若者の車離れが叫ばれる昨今の社会ですが、車系の動画はYoutubeの世界で確かなジャンルとして人気を博しています。今回は、車種紹介系のお勧めYoutuberを5名厳選して紹介いたします。
五味やすたか
1975年11月生まれ神奈川出身のモータージャーナリスト五味 康隆の公式Youtubeチャンネルです。自転車トライアル協議で世界選手権に出場、4輪に転向したのちには全日本F3選手権に参戦。引退後はフリーランスの自動車評論家として活動を始めcarview、オードックワンなどの様々な媒体で記事を執筆しています。
チャンネルの主旨は『独断と偏見そして押し付けがましい精神で"誰かに''とって有益になればといいなと思ったモノとコトをクルマを中心に伝えていく』というもの。日本カー・オブ・ザ・イヤーの選考員も務め、高い運転技術や深い知識に裏付けされた評論と表現の分かりやすさに定評があります。
安全運転スクールの講師を務めたり、車と環境についての活動するなど、車を取り巻く社会への貢献活動も盛んです。モットーは『持続可能な楽しく安全な交通社会への貢献』動画は1日1本のアップを目指している高頻度更新なチャンネルです。
オススメの動画は?
部屋が移動してると思わず錯覚、TOYOTAのアルファードのRoyal Loungeのレビュー動画です。自身が1990年代のTOYOTAセルシオ依頼の衝撃と驚愕するほどの車種で、高級車の価値観や概念に一撃を投じる魅力を伝えています。
LOVECARS!TV!
自動車ジャーナリストの河口まなぶが、企画・製作・構成・編集・出演を驚くことにほぼ1人で担当しており、新型車の市場動画を素早く配信しているチャンネルが、LOVECARS!TV!です。
日本大学芸術学部に在学中から、モーターマガジン社でアルバイトとしてライターとしてのデビューを切り、現在は日本自動車ジャーナリスト協会会員に名を連ねフリーランスで活動しています。
Facebookで1.7万人のメンバーを要するコミュニティ『大人の自転車部』を主宰、スバルBRZファンクラブCLUBRZの部長、メルセデス・ベンツのコミュニティでナビゲーター、人気PSレーシングゲーム『グランツーリスモ』の解説を担当するなど幅広く精力的に活動。
一般的にスポーツカー好きとして知られており、『走って気持ちよくなければクルマじゃない』、逆に云えば『走りが気持ちよければカテゴリーは関係ない』というのが信念のようです。自身の手掛ける車情報満載の公式WEBサイトは下記リンクより。
オススメの動画は?
2011年と少々古めの動画ですが、レクサスのフラグシップスポーツカー LFAの公道試乗の様子です。天使の咆哮と呼ばれるV10サウンドを堪能に楽しめる動画となっており、最後には『LFAは聞く芸術ですね』という名言がポロリ。
おつぽんTV
車系で珍しい女性のYoutuberがおつぽんです。UUUM所属で、車以外にもベース演奏やFX投資など色々なことにトライしていますが、メインコンテンツとして車に関する動画を投稿しています。
知識0から車チャンネルを始めた変わり種のYoutuberで、車を好きになったきっかけは父親がロータスやケータハムのような車好きで、その背中を見て育ったところにあるそうです。逆に他の配信者にはない素人目線・女性目線で車の事が理解できるので有益なチャンネルといえます。
夢はスーパーカーのオーナーになることで、動画では度々驚きの車に試乗をする様子も収めています。青山学院理工学部の学歴を持ち知的な要素も時折見せ、容姿も可愛らしく多くの男性人気を誇っています
オススメの動画は?
高級スーパーカーの代名詞ランボルギーニの後輪駆動2WDモデル『ウラカン LP 580-2』に初心者マークをつけて試乗するという前代未聞の動画です。ランボに初心者マーク、ランボと美女と、組み合わせが最高な動画です。
ウナ丼
1972年1月生まれウナ丼(UNA-DON)こと、宇並哲也氏による公式Youtubeチャンネルです。自動車専門誌編集者を経て、現在はSTRUT/エンスーCARガイドという車冊子を扱う出版社で代表を務める傍らで、自動車系Youtuberをメインとして活動中です。
動画は車両紹介がメインで、その特徴は1985年以降のノーマル状態を維持した日本の旧車が盛りだくさんな事です。レトロな趣味車を愛する中高年から絶大な支持を得ています。随時撮影者を募集しているので興味ある方はご応募ください。
車歴はシティ・ターボIIに始まり初代パンダ、ビートやキャトルに2CVなど、全て中古車で本人曰く大変な目に遭ったとのこと。現在はBMWの1シリーズ(F20)を愛用して、『乗っているのに壊れないなんてすごい!』と感嘆の日々を過ごしています。
オススメの動画は?
『普通の人には買えない』とまで言われた、TOYOTAの誇る高級車センチュリーよりV12 の紹介動画です。V12エンジンも素晴らしいですが、灰皿がひとりにつき1個、読書灯がひとりにつき2個など、過剰な装備がツッコミどころです。
L'OPERAIO Channel
(画像引用:ロペライオ公式WEBサイトより)
日本で最も有名な車屋さんといっても過言ではないかもしれない輸入中古車専門店ロペライオの企業公式Youtubeチャンネルです。夢の海外スーパーカーを1時間弱の動画でたっぷり魅力を伝えている動画になります。見るだけでも楽しい高級車をご覧ください。
司会は従業員の川久保 翼氏が勤めています。ロペライオの取締役営業本部長を務めており、独自サービスとして、スピード納車プログラムや、初度登録から10年未満の車両に第三者機関による安心の1年保証など、やり手のディーラーです。
オススメの動画は?
世界限定499台のプレミアモデル、フェラーリ・458のスペチアーレAの紹介動画です。当動画史上最高額となる跳ね馬を、山手トンネルからそのサウンドと走りをチェックしています。
以上、車系Youtuberでオススメの5名を紹介しました。車種紹介のカテゴリーに絞りましたが、カスタムやカーケアなど車系は別ジャンルでも面白く為になるYoutuberがいますので、今後紹介していきたいと思います。