Hobbitube | 次世代YouTuberおすすめメディア

次世代YouTuberおすすめメディア

  おすすめ記事  

宮迫です
画像の説明
画像の説明
画像の説明

   最新記事   

『ごうけつ(西河 亘)』世界王者アームレスラーによる腕相撲YouTubeチャンネルに迫る!



f:id:Audience091:20200114200959j:plain

画像引用:ごうけつ公式Twitter

ムキムキの腕周りに、獣も顔負けの咆哮、 滝のように滴る汗、そんなアームレスリング界で世界チャンピオンに上り詰め、道場経営やトレーナーとしてアームレスリングの普及に精を出しているYouTuber『ごうけつ(西河 亘)』さんについて、この記事では過去の経歴や腕相撲にまつわる情報を紹介しています。

 

 

 

 

ごうけつ(西河 亘)とは?

腕相撲の日本選手権や世界選手権で王座を獲得したこともある、ミドル級日本最強のアームレスラーの肩書を持つ腕っぷし最強YouTuberです。

2013年9月にチャンネルを開設して、現在まで560本の動画を投稿しており、チャンネル登録者数2.69万人と、総視聴回数1,880万を誇っています。

www.youtube.com

ごうけつチャンネルには、チンパンジー人間サップ石島などなどといった個性が強すぎる面白キャラも多数メンバーとしているのも魅力のひとつでうす。

 

ごうけつ(西河 亘)の経歴、戦績、実力は?

『ごうけつ』こと西河  亘さんは、埼玉県に住む40代のアームレスラーです。幼いころから腕っぷしが強く、小学校では柔道をやっており、中学校の時は身体の線は細かったそうですが、毎日鉄アレイでトレーニングをしており、既に周りと比べて群を抜いた腕相撲の強さを誇っていました。

 

よって腕相撲のみに関心が高く、他の格闘技をやろうとは思わなかったそうです。高校は、埼玉県立羽生第一高等学校に進み、握力テストでは当時69kgを測定したとのこと(高校生の平均は40kgくらい、約70kgはリンゴが潰せる程度)。

armwrestling.fun

 

その後の経歴は不詳ですが、仕事は埼玉県でリサイクルショップの自営業をしています(現在も続けているかは不明)。本人がプライベートを調べられることは良しとしていないので、本記事ではアームレスリングに関係ない事項は取り扱いません

 

本業のかたわらで、アームレスリング(腕相撲)のメジャースポーツ化を目指しており、埼玉県羽生市でアームレスリング道場を経営しており、腕相撲界では東の聖地と認識されている様です。

 

どんどんアームレスリングの人口を増やしていき、いずれはオリンピック種目になることを夢に、日夜YouTuberと道場経営を通して普及活動に勤しんでいます。いまでは一人ひとりレスリング人口が増えることに大きな喜びを感じているとのこと。主催で大会を催すことも。

 

YouTubeは広告収入を得ることと腕相撲の普及を目的に始動しましたが、人生が(良い意味で)変わったと語っています。もともと引っ込み思案で人前に出るタイプではなかったらしいですが、弁護士ユーチューバーや催眠術師、刺青のお兄さんなど色々な人との出会いはかけがえのない体験であると喜びを感じています。(しかし、企画等を考えることが大変な時もあるらしく、2,3度辞めようと思ったこともあるそうです)。

ameblo.jp

 

また、コラボ活動やYouTubeの多番組へも積極的に顔を出しており、人気チャンネル『令和の虎』では、 出資志願者として出演して大きな話題を呼びました。ごうけつ回は好評だったようで、2020年1月に再集録が決まっているようです。

www.youtube.com

 

肝心のアームレスリングの実力・戦績は輝かしいもので、全日本大会では過去に、75kg級・80kg級・85kg級・90kg級・100kg級の5階級制覇を達成しています。ナチュラルウェイトのミドル級では文字通り日本最強の名を手にしています。

また、世界の舞台でも2014年に右85kgでアジアチャンピオンに、2017年にはマスターズ80kg級で世界選手権の優勝を果たしています。以降、日本人史上最強アームレスラーの話題には欠かさず登場する腕相撲界の第一人者のひとりです。

f:id:Audience091:20200114222635j:plain

画像引用:ごうけつオンラインパーソナルトレーニングHPより

 

ごうけつさんは見た目の通り凄い筋肉をお持ちですが、アームレスリングの力を鍛えることだけに集中しており、見せかけだけの筋肉や太い筋肉を作ることには興味がないそうです。ちなみに上腕筋は約40cm、前腕の太さは約37.5cmとのことです(これでもトップランカーの中では細いほうだそうです)。ベンチプレスは100kgが上がるかどうかというところのそうです。週刊少年ジャンプは引きちぎる事ができます。

f:id:Audience091:20200114230309j:plain

画像引用:ごうけつ公式YouTubeチャンネルより

 

ごうけつ(西河 亘)の動画内容は?

腕相撲やトレーニングについて動画が大半を占めています。しかし、堅苦しかったり一辺倒の内容ではなく、『勝ったら100万円あげる』企画や、さまざまな個性的な挑戦者との対決、国内外の大会ロケなど、エンタメ色もバランスよく配合されており、見てて飽きることはありません。

また、チンパンジー人間・サップ石島など光るタレントメンバーもおり、一定の固定ファンが付いていることが確認できます。

f:id:Audience091:20200114203252j:plain

 

ごうけつ(西河 亘)のオススメ動画は?

 ベンチプレス250kgの怪物と対決

新潟の筋肉王子ことマーク・へジャー選手とのスパーリング動画。世界ランカー同士の真剣な勝負に思わず手に汗握ってしまいます。マークさんはごうけつチャンネルに何回か出演しており、70kgのダンベルをワンカールで持ち上げるなど人間離れした怪力を持っています。

www.youtube.com

 

ごうけつに勝ったら100万円企画

人気シリーズの『ごうけつに勝ったら100万円』に背中や腕いっぱいに刺青を施した強面の男性2人組が挑戦。ちなみにこの二人もデブーズというYouTuberです。お笑い担当のチンパンジー人間が前座を務めカッコイイ所を見せてくれています。

www.youtube.com

 

ごうけつ(西河 亘)のまとめ

ごうけつ(西河 亘)はこんな方にオススメ

  • アームレスリングが好きな方 
  • アームレスリングで強くなりたい方
  • 筋肉系の企画が好きな方

日本最強のアームレスラー直々のYouTubeチャンネルなので、腕相撲の技術向上やトレーニングに励まれている方はまず視聴必須です。Q&Aコーナーも定期的に設けているので質問を投げれば返ってくるかもしれません。なお、LINEによるパーソナルトレーニングも承っているそうです。

ameblo.jp

アームレスリングの腕自慢も多々登場、見た目のインパクトが絶大な方も多いので、見るだけでも腕相撲を楽しめる方や筋肉系のエンタメが好きな方にもオススメです。

 

以上、アームレスリングの最強選手であり、普及や地位向上の活動に精力的に励まれている「ごうけつ(西河 亘)」さんについて紹介でした。ごうけつさん含めだいぶクセのあるメンツが多く、怒号や汗が滴る動画が多いですが、どこか暖かい雰囲気やアームレスリングへの熱い気持ちがやみに付きになるチャンネルです。今後もアームレスリングでの活躍を期待したいです。