見ているだけでキツそうツラそう、けれども滴る汗は爽やかで自信に溢れた表情は美しいで、そんな自己研鑽に日々を費やす筋肉自慢がYoutubeにはたくさんおりますので、個人的オススメの筋肉Youtuber4名を紹介します!
*筋肉系Youtuberは群雄割拠で素晴らしい配信者は大勢います。ひとつの記事のキャパシティではとても収まりきらないので後日part2として紹介しきれなかった筋肉Youtuberを紹介したいと思います。
I'M BODY Jin
Youtube活動に並行して、アパレル事業を主に取り扱う(株)Stylish&Lifeの代表取締役を務めたり、 日本に数名しかいない国際ボディビルダーズ連盟公認のプロ選手の資格を保有するなど、エネルギーに溢れた筋肉Youtuberが、I'M BODY Jinです。
経歴もユニークで、大学を中退して渡米して筋肉修行をしたり、ライザップの立ち上げに関わったり、筋肉でもコンテスト等で悔しい想いをたくさん乗り越え結果を出すなど独特の人生を歩んでいます。
苦労や挫折を味わった上で、ボディビルダー・Youtuber・起業家として確かな成功を掴み、1,000万円のベンツを購入するなど現在は充実した日々を過ごされています。
(画像引用:公式Youtubeチャンネルより)
動画の内容は、自身のトレーニング理論やトレーニング風景だったり、減量法、増量法に至るまで筋肉に関する幅広い知識や経験を詳しく解説しています。上級者だけではなく、初心者もターゲットにしているので筋肉に興味関心がある方なら誰でもオススメできるチャンネルです。
オススメの動画は?
普段は真面目な内容が多い印象ですが、ハメを外して大阪の道頓堀で上裸になり、自慢の筋肉を存分にギャラリーに披露する動画は、「この瞬間のために鍛えてるんだな」と僅かながら努力が報われる瞬間を共有しているので見応えがあります。女の子を相手にする時の表情や仕草が微笑ましいです。
かいと【筋肉日記】
1994年5月生まれの香川県出身の元フィジーク日本代表の筋肉系Youtuberが"かいと"です。2018年 日本メンズフィジーク選手権大会 -176cm以下 全日本優勝と輝かしい経歴の持ち主で、実力派言うまでもなく折り紙つきです。
元幕内力士の父親を持ち、小学6年生のころに既に体重70kgと巨漢の持ち主だったそうです。学生時代はでは水泳・野球に励むスポーツ人生を歩み、一度は大阪で消防士になりますが公務員体質に合わず3年で退職したそうです。
保有資格としてNESTA(全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会)認定パーソナルフィトネストレーナーを持ち、科学的なメソッドに則った理論を展開するのを強みとしています。「筋トレ方法」・「サプリメント」・「大会までの減量」などを中心に筋肉に有益な情報を配信しています。
オススメの動画は?
筋肉を鍛えている以外の方も多くが気にしているであろう皮下脂肪を効率的に落とす方法を解説しているソロトーク動画です。自身がかつて肥満に悩んでいた過去があることから説得力のある内容になっています。端的に話されているので分かりやすいです。
AKIOBLOG
筋トレが大好きで副業サラリーマンと名乗るほど、筋トレに専ら打ち込んでいるYoutuberがAKIOBLOGです。ただ、経歴は見事で名門の神戸大学工学部を卒業して、大手企業のリクルーとへ入社。
会社員を務める傍らで株式会社GOAL-B 代表取締役を務め、その他にもトレーニングコーチやブロガーとして活躍するなど忙しい日々を過ごしています。
今までに旅した国は43カ国と、筋肉を除いてもヴァイタリティ溢れる人生を歩んできています。マイプロテイン公式アンバサダー、NSCA認定パーソナルトレーナー資格保有などな筋トレ学にも優れています。また会社員を除いた副業収入が最近月収100万円を達成したそうです。
筋トレ大好きサラリーマンが副業で月に100万円を稼ぐために行ったこと全て
— AKIOBLOG (@AAAKKKIIIOOO) 2019年12月10日

27歳筋トレ大好きサラリーマンの僕が積み重ねてきた「3年間の体験」と、3年間の体験から分かった「副業で稼ぐために大切なこと」を23,595字にまとめました。https://t.co/kHWAqLIOBh
また、ほかの筋肉系Youtuberとは異なり、もともと恰幅が良かったりしたわけではなく、むしろガリガリの部類だったそうです。instagramに2年4カ月の変化と題打って投稿した動画は驚きのもので、いまや多くの細身の方に夢を与える存在です。
オススメの動画は?
ガリガリ体質のAKIOBLOGが9カ月でなんと20kgも体重を増量した自身の経験談を含めて、ウェイトアップの方法を伝授するトーク動画です。細身に悩んでいる人に、痩せている人はむしろ伸びしろがあるとモチベーションが上がる内容です。
サイヤマングレート
多くの副業的にYoutubeをしている筋肉配信者とは違い、サイヤマングレートはUUUM所属の専業Youtuberです。1984年1月生まれと年齢もヤヤ高めで、身長は163㎝と周りよりヤヤ低めながら、ぷろたんに次ぎ筋肉Youtuberとしてトップクラスの人気を誇っています。
筋肉エンターテイメントグループ「マッチョ29」に所属、アブローラー全日本大会優勝歴を持つなど、筋肉活動家として精力的な日々を過ごされています。。
本格派のYoutuberとなる前は鳶職や解体業などブルーワーク職を中心に働いていたそうです。なお、ホストクラブでダンベルの代わりにお酒の瓶を持っていた時期もあると、元ホストであることもカミングアウトしました。なお、現在はダンベルよりも女子の手を握りたいと公言しています。
自分自身を発信したいという欲求と、満員電車に揺られて仕事に向かいたくないという性格から、一定の収入が入ったことをきっかけに本業Youtubeでやっていく決意をしたといいます。
マルナゲさんにインタビュー特集記事があり、Youtubeに乗り出す背景などを詳しく語っているので、興味のある方は下記リンクからお進みください。
また、instagramでは顔を公開していますが、Youtubeではドラゴンボールのグレートサイヤマンに寄せているのかサングラスで正体を隠しています。他の筋肉Youtuberよりもウケを狙った演出やコミカルなキャラクターでエンターテイメント色が強いです。
オススメの動画は?
筋肉の中でも腹筋に絶対の自信を持つサイヤマングレートが、プロの格闘家に殴られても効かないだろうというのを検証する動画です。筋肉と強さの相関性を測る意味でとても有意義な動画だと思います。少々前置きが長く本編は最後の方です。
以上、個人的オススメの筋肉ガチ勢のYoutuber4名でした。冒頭にも説明しましたが、筋肉系のYoutuberは素晴らしい方が数多くいらっしゃいます。いずれパート2として今回拾いきれなかった筋肉Youtuberを紹介したいと思います。
ちなみに、過去に同じ肉体系で活躍するプロ格闘家Youtuberをまとめましたので、興味のある方はぜひそちらもご覧ください。