Hobbitube | 次世代YouTuberおすすめメディア

次世代YouTuberおすすめメディア

  おすすめ記事  

宮迫です
画像の説明
画像の説明
画像の説明

   最新記事   

西窪友海『忍者ライダー』の異名を持つトライアルライダーYouTuberについて解説!



西窪友海プロフィール

画像引用:西窪友海公式Twitterより

身長187cm75kgの大柄なボディから、豪快にアクロバットな技を連発する若きトライアルライダーであり『忍者ライダー』の肩書を持つ西窪友海さんについて、自転車との出会いや、進路に悩んだ学生時代、ライダーとしての活動などについて紹介します。

 

 

 

 

西窪友海とは?

トライアルライダーとして世界選手権に出場したり、エリート25クラス(全日本選手権の国内最高峰クラス)で優勝歴を持つ世界クラスのプロライダーYouTuberです。

2011年6月にYouTubeに動画を初投稿、現在までに116本の動画を配信して、チャンネル登録者数5.79万人と総視聴回数1,070万回を誇っています。

 

www.youtube.com

 

西窪友海の経歴、大学、プロフィール

西窪友海(Tomomi Nishikubo)さんは、1992年5月生まれ奈良県宇陀市出身のトライアルライダーです。現在のキャンプやサバイバル趣味のルーツとなった、自然に囲まれた田舎町で生まれ育ち、その環境は身の回りの全てが遊びのフィールドだったと振り返ります。

 

www.tomotrial.com

 

父親がアマチュアながらオートバイのモトクロスとロードのレーサーであり、その影響もあって4歳ごろからミニバイクに乗っていました。週末になると父親と山にバイクに乗りに行く生活を続けていましたが、父親が仕事で面倒を見てくれない平日にバイクに乗りたい気持ちを消化するために、家に遭ったマウンテンバイクでバイクのまねごとをするようになり、すぐに自分の足で漕いで目的に達する自転車ならではの達成感の虜になりました。

 

自分でジャンプ台を作ったり、自転車で飛んではズッコケるのを繰り返していくうちに、どんどん自転車遊びはエスカレートしていきました。階段から飛び降りたり岩に登ったりと、毎度のように自転車を潰すようになった小学校6年のころ、両親から「本気でやりたいなら専用の自転車を買ってあげるけど?」と尋ねられ、「やりたい」と西窪少年は回答。父親は最もお気に入りのバイクを売って、そのお金で当時25万円くらいするトライアルチャリを与えました。

 

www.instagram.com

 

すぐさま試合に出始めて、出場した草大会でさっそく優勝(ミディアムクラスで1位)、全日本へと進んでいきました。その後も中高と順調にライダーとして歩みを進めていった西窪さんは、大学生の時には2013年「第1回全日本学生自転車トライアル選手権大会」全国2位に輝き、スポンサーからサポートも既に受けていましたが、大学卒業後の進路はおおいに迷ったそうです。

 

子どもの頃からモノ作りが大好きだった西窪さんは、リクライニング機能付きのベッドを自作したり自転車二台をくっつける改造を作ったりと、将来は建築家を志していました。和歌山大学システム工学部では建築を学び、大学院への進学も決まっていました。卒業前に、建築家かトライアルライダーが二択を迫られ、最終的には自分の素直な気持ちに従って自転車を選びました。

 

tomominishikubo.blog.fc2.com

 

また、ストリートトライアルに目覚めたのはダニー・マカスキルというライダーがきっかけでした。普段着でそのまま街に繰り出して、友達とゆったりクルージングしながら乗れるというのが魅力とのことで、障害物を乗り越えるだけではなくて、そこにクリエイティブな技を入れます。ライダーのクリエイティビティが試されるので、そこに足を新しく踏み入れてみたいと思ったのが一番大きなストリート転身の理由でした。

 

活躍は華々しいもので、顕著な大会戦績は下記の様に並べられます。

・2013:UCI世界選手権 in 南アフリカ エリート26  25位  
・2016:全日本トライアル選手権 エリート26 1位
・2017:全日本トライアル選手権 エリート26 1位
・2019:NINJA GAMES TRIALS 1位

大会以外にも、Bリーグの「千葉ジェッツ試合のハーフタイム」ショーなど数多くのショーに出演、また地方ラジオやインタビュー記事など各種媒体にて特集を組まれるなど、素晴らしい活躍を多方面で見せております。

 

 

また、YouTubeをはじめたきっかけは、もともと自分のフォームを確認するために安いデジカメで撮影して、トップライダーと並べて再生して研究する日々を過ごされており、撮り溜めていくだけではもったいないと思うようになり、YouTubeにて配信するようになりました。モノ作り好きな性格も相まって動画編集のお手の物で、時にご飯を忘れて没頭することもあるそうです。

 

ちなみに、競技で鍛えたバランス感覚のおかげで、オートバイの中型免許を取る時も、教習所に通わずに警察の試験場に飛び込み受験をして、すぐに合格したそうです。

 

西窪友海の動画内容は?

自転車率100%の動画です。 トライアルのテクニックだったり、ライディング映像、プロモーションビデオなど形態はさまざまです。また、海外の方にも楽しめるように英語のタイトルやキャプションが付けられています。

今現在ではまだ1本しか出ていないですが、質問&回答の動画も出ていて、今後も出る予定の様です。

 

西窪友海さんの動画内容

 

西窪友海のオススメ動画

中学生時代の渾身の力作PV! 

西窪友海さん14歳の時の映像作品です。学校を舞台に自転車を乗り回している様子を、寸劇なども交えて映像しています。後半はほとんど学校が関係ないっというツッコミもありますが、素晴らしい完成度の作品にただただ天晴れです。

 

www.youtube.com

 

忍者ライダーのプロモーションムービー

もうひとつの顔「忍者ライダー」としてのプロモーションビデオです。クスっと笑えるような演出を挟みながら、豪快で華やかなアクロバティックな技を連発していきます。イケイケのBGMとのかみ合わせもバッチリで5分が短く感じる動画です。

 

www.youtube.com

 

西窪友海のまとめ

西窪友海はこんな方にオススメ!

  • トライアルライダーに興味のある方
  • 自転車が好きな方
  • ストリートな映像が好きな方

 自転車×ストリートの第一線を走るYouTuberですので、自転車に興味のある方トライアルに興味のある方ストリートなスタイルが好きな方にはオススメのチャンネルです。

 

以上、トライアルライダーYouTuberの西窪友海さんの紹介でした。初めてストリートトライアルという世界を知りましたが、自転車とは思えない目が飛び出るような曲芸にただただ脱帽です。これからの益々の活躍を期待したいです。