Hobbitube | 次世代YouTuberおすすめメディア

次世代YouTuberおすすめメディア

  おすすめ記事  

宮迫です
画像の説明
画像の説明
画像の説明

   最新記事   

Nozomi's狩チャンネル×大都会OLが田舎の畑を守るために立ち上がったエピソード!



 

のんちゃん

のんちゃん公式Twitterより

元東京OLでありその美しい都会的な容姿からは想像しがたい、現在の職業は猟師・農家・ヨガインストラクター。そんなユニークなキャリアを歩んでいるのが狩チャンネルを運営するNozomiさん。

バリバリの都会営業マンから田舎の畑を守る役目についた、その転身の物語やこれまでの経歴、現在の活動について紹介します。

 

 

 

 

Nozomi's狩チャンネルとは?

Nozomi's狩チャンネルはヨガインストラクターと農家の顔を持つNozomi、メンバーに家族であるアニィ・ 斎藤さんを抱える狩猟活動をメインとしたグループYouTubeチャンネルです。

2019年1月から動画配信を開始して、現在までに152本の動画を投稿、チャンネル登録者数2.41万人と総視聴回数は357万回を誇っています。

 

www.youtube.com

 

プロヨガ講師としてのヨガ専門チャンネル『nozomiyoga channnel』も運営しています。「3カ月後、あなたの"なりたい"を叶える」というコンセプトで、いろいろな方の悩みに応える空き時間にサッとできるようなお手軽ヨガをレクチャーしています。

 

www.youtube.com

 

Nozomi's狩チャンネルNozomi(のんちゃん)の経歴は?

Nozomi's狩チャンネルのNozomiさんは、茨城にルーツを持つアラサーの狩女です。小学校低学年のころから『イティハーサ』など水樹和佳子氏の作品を敬愛しています。ちなみに映画やアニメ鑑賞は現在でも趣味のひとつで『ダイの大冒険』など少し前のジャンプ作品を愛してやまないそうです。

 

 

高校ではライフル射撃部に所属しており、標的射撃の魅力にドップリとのめりこみ、射撃場の管理人に飽きられるほど射場に入り浸っていました。ファインベルクバウの空気銃を使用して、最高得点は393/400(非公式)とかなりの腕前を持っていました。

 

本人曰く長いものに巻かれる性格だったということで、将来のビジョンを明確に持っていなかったものの、周りが進学するからどりあえずという気持ちで明治大学に進み、そのまま何となく就職活動をしてとりあえず就職という道筋を辿りました。

 

www.nonchannozomi.com

 

社会人では営業職に就きましたが、朝7時に家を出て終電近くに帰る日が続くようなハードな仕事でした。営業としての成績は順調に伸びているものの、毎朝晩に満員電車に揺られ、疲れて果てて帰宅してご飯コンビニという、日々の生活の空虚感に悩んでいました。

 

心身のストレスで体重も10kg以上増加して体調を崩しがちになっていた時に、Nozomiさんを救ったのが野菜とヨガでした。茨城で農家を営んでいた祖父母から定期的に野菜やお米が送られ、不規則な食習慣にいたからこそ大自然の恵みの有難さが骨身のすみずみまで染みたといいます。

 

note.com

 

そして健康を整えるために、以前から興味を持っていたヨガを始めました。インストラクター養成学校に通い、平日休日問わず仕事以外の時間は勉強や練習など熱心に鍛錬に打ち込みました。仕事との両立は難しい問題でしたが、Nozomiさんは持前の根性を発揮して一人前としての技術を身に付けました。

 

大好きだった祖父の死をきっかけに、祖母の畑や直売所の運営を手伝うために、家族一同で話し合いを重ねた結果、Nozomiさんは茨城へ移住することに決めました。東京の営業職という安定した収入を捨てることにはなりましたが、茨城でヨガインストラクターの話もあり、何より畑を守るやりがい・使命感を強く抱いてNozomiさんは前に進んでいきました。

 

 

移住してからは畑について学んだり、ヨガ教室の広報運営で大忙し、睡眠不足で泥だらけの毎日でありながらも充実した日々を過ごしていました。そんなある日、畑の作物が食い荒らされるという事件に遭いました。毎日丹誠を込めて育てて収穫まであとわずかだった落花生がイノシシの餌食となってしまいました。

 

Nozomiさんはそこで農業における獣害被害の規模の大きさを知ることとなります。茨城県だけで年間6億円、全国で164億円に及ぶ損失が発生しており、経済損失や農家の気持ちを汲んだNozomiさんは、この時に畑を守るために『猟師』になることを決意しました。

 

www.kk-bestsellers.com

 

持ち前の勉強熱心さとド根性を発揮して、2018年10月にはすぐさま狩猟免許(罠免許)を取得して晴れて正式にハンターとなったNozomiさんは、今でも現場で師匠から学び、セミナーに積極的に参加したり、日々自己成長を求めて貪欲に猟師としてのキャリアを歩んでいます。

 

  

2019年に入ると農業や狩猟について若い方にも知って欲しいという思いからYouTube配信を始めました。命を奪う側面がある行為に対して批判が飛び交う中で、事務所からオファーを取り下げられたり、日々SNSでは多くの批難を浴びるものの、『大好きな祖父母が愛した畑を守る』という大義を胸にNozomiさんは今日も汗を流しています。

 

www.nonchannozomi.com

 

そんなNozomiさんは本職のヨガ・狩猟だけではなく、幅広く勉強家な性格を見せており、ネイリスト技能検定2級やジェル検定初級など美容系資格や、簿記英語漢字などアカデミックな資格を保有・挑戦しています。

 

【他メンバー】斎藤さん、アニー

狩チャンネルは祖父母の孫たちで構成されており、本業がネットショップ屋の齋藤さん(小言が多め、YouTubeではカメラ編集企画構成を担当、バイクや車が好き)と会社員のアニー(法務や財務関係を担当、料理が上手い、旅行や温泉が好き)と心強い仲間がいます。

 

狩チャンネル全員

忘備録『狩』より

 

Nozomi's狩チャンネルの動画の内容は?

狩猟の農業の現場のリアルを配信しています。罠の技術をかなりディープに解説したり、オススメのグッズ紹介や獲得した肉を調理する様子など狩猟に関しては幅広い内容を取り扱っています。

農業は比較的更新頻度は少なめですが誰にでも分かりやすくまとめられています。メンバー全員による生ライブも最近は行っております。

 

nozomi動画内容

 

Nozomi's狩チャンネルのオススメ動画は?

大物獲りの記録をトータル配信!

小話を挟みつつ仕掛けた罠場に見回りで向かうところから、大物獲物を発見して師匠の応援を呼び対処していきます。とどめを刺してトラックに乗せるまでの記録映像でした。まだまだ勉強中のNozomiさん、この動画でも多くのことを学んでいます。

 

www.youtube.com

 

女子キャンプ企画

東京OL時代の同僚を招待して本格キャンプを楽しむ動画です。生粋のアウトドア好きのNozomiさん、普段は狩猟や農業で泥まみれですが、華やかな女性による可愛らしいキャンピングの様子をお楽しみいただけます。使用しているギアなんかも分かります。

 

www.youtube.com

 

Nozomi's狩チャンネルのまとめ

Nozomi's狩チャンネルはこんな方にオススメ!

  • 狩猟について学びたい方
  • 農業に興味のある方
  • アウトドアが好きな方

 狩猟という分野においては現時点では一番役に立つチャンネルですし、Nozomiさん自身が初心者から日々学んでいるという状況ですので、これから狩猟について知りたいという方にはうってつけのチャンネルです。

農業やアウトドアが好きな方も、動画の内容に含まれているので必見です。また、女性という視点もありますので勿論アウトドアガールにオススメです。

 

以上、狩チャンネルを営むNozomiさんについての紹介でした。東京の職を捨てて田舎の家業を継いだり、女性が狩猟という道に進んだりと、他の人にはなかなか見られないユニークな人生を歩んでいますね。

 

ただ背景には共通して、『大義』が掲げられており熱い想いを持って進んでおられます。反対の声を真摯に受け止めながらドンドン成長している姿がまるで物語の主人公の様でとっても格好よく光っています。これからの益々の活躍を期待したいです。