Hobbitube | 次世代YouTuberおすすめメディア

次世代YouTuberおすすめメディア

  おすすめ記事  

宮迫です
画像の説明
画像の説明
画像の説明

   最新記事   

アマチュアピアニストが厳選!本当に上手いピアノYouTuber5選



ピアノ演奏

いまや楽器演奏やは生舞台だけではなく、ネット配信によって日の目を浴びる時代になりました。『演奏してみた』という一大ジャンルとして、かつてはニコニコ動画で旋風を起こし、現在はYoutubeを主戦場として日々多くのアーティストがパフォーマンスを披露しています。

 

わたくしめも僭越ながら最も多く習われているであろう楽器『ピアノ』に覚えがあり、学生時代はマイナーなコンクールながらも地区予選を勝ち抜いて全国大会に出場した経験があります。この記事では、そんな私が選ぶ特に上手いと感じられるピアニストYouTUberを厳選5名紹介します。

 

 

 

 

Cateen かてぃん

角野隼斗(Hayato Sumino)とは?

 

*現存の国内ピアノYouTuberではブッチギリで断トツに上手いです。正直、レベルが違います。

 

ピアノに本気で取り組んだことがある方なら誰でも知ってるであろうピアノコンクール『PTNA』にて、2018年夏に非音大生として初めて特級グランプリを受賞した正真正銘のクラシカルピアニストが角野隼斗さんです。また、東京大学大学院で学ばれており学術においても突出した素晴らしさを持っています。しかも東大の総長大賞を受賞するまさに異次元の存在

 

www.youtube.com

 

1995年生まれで3歳からピアノを始めており、千葉音楽コンクール全部門最優秀賞を史上最年少(小1)にて受賞したことから華々しい音楽キャリアをスタートさせました。ショパンコンクールinAsiaにおいても金賞を受賞、現在も国内外で幅広く行っておりピアノYouTuberというよりピアニストYouTuberと呼称するのが相応しい経歴の持ち主です。

 

hayatosum.com

 

しかし、YouTubeではクラシックではなく自分のアレンジや即興などで、アニメやゲームの曲など一般人にも馴染の深いチョイスで視聴者を楽しませてくれています。

 

オススメの演奏動画 

本気のトイピアノ

おもちゃのようなトイピアノでトルコ行進曲を全力で演奏しています。また、ヴォロドス編やファジルサイ編も組み込んで、なんとも壮大な仕上がりを見せています。公開2週間でダブルミリオン達成

 

www.youtube.com

 

超絶技巧!鬼曲”蠍火”に挑戦!

知る人ぞ知るビートマニアの最難関曲『蠍火』に、これ以上ないテクニックの持ち主の角野さんが挑戦。超絶技巧ももちろんですが、その中に表現豊かな音楽性を見せる最高の演奏を披露!

 

www.youtube.com

 

 

marasy8

まらしぃとは?

サブカルを中心にポピュラー曲を演奏するピアノ演奏者のネット配信会の帝王です。2008年以来ニコニコ動画を主戦場として人気を博し、現在はYoutubeでピアノ動画一本で約150万人のチャンネル登録者数を誇っています。これはピアノ系Youtuber断トツの数字でしばらく抜かれることはないでしょう。

 

www.youtube.com

 

1990年3月に名古屋に生まれ、3歳からピアノを始めたそうです。早熟で9歳のころにはライブ活動を始めていたとのことです。ピンクの猿のぬいるぐみを相棒として常にピアノのそばに携えています。

 

marasy8.com

 

現在はネット演奏配信のみならず、実際にライブ活動やCD販売なども手掛けています。ネットを足掛かりに本格的なポピュラーピアニストになったYoutubeドリームを体現したピアノユーチューバーです。

 

オススメ演奏動画

驚異の二千万再生

説明不要のネットの名曲『千本桜』を演奏した動画です。驚愕の2000万再生超えとモンスター級のヒット。現存するアマチュアピアニストの動画で断トツの再生数を誇ります。

 

www.youtube.com

弾き直しで大ヒット

ナイト・オブ・ナイツ』がニコニコ動画で再生200万を超えたので改めて取り直したという動画です。圧巻の技術で高速テンポを軽快に演奏します。

 

www.youtube.com

 

よみぃ

1997年生まれの若きベテラン配信者でしたが、流行りの『ストリートピアノ』での演奏で注目を一気に浴びたプロピアニストYoutuberです。*ストリートピアノとは街角に設置されたピアノで誰でも自由に弾いていいピアノです

 

www.youtube.com

 

演奏はサングラスをかけて行うスタイルを貫いていますが、ミステリアスな雰囲気で女性のファンが非常に多いのも特徴です。予告ストリートピアノライブの際は多くのファンがかけつけます。

 

www.instagram.com

 

ピアノだけではなく作曲家としての一面もあり、太鼓の達人などに楽曲提供をしています。日中は主に作曲活動に時間を費やしているそうです。また、タコの達人もプロ級の腕前があります。

 

 

オススメ演奏動画

海外パフォーマンス

中国の高級レストランで米津玄師の代表作『Lemon』を演奏した動画です。言葉は通じなくとも音楽は国境を超える、そんな感動を味わうことができます。最後は子供たちに溢れてもみくちゃに。

 

www.youtube.com

 

名探偵VS怪盗

同じくピアノYoutuber瀬戸一王とのコラボ作品。川崎のストリートピアノで大勢のファンが見つめる中、名探偵コナンの楽曲を演奏していると、なんとルパンに扮した瀬戸一王がルパン三世の楽曲で乱入、最後はそれぞれの楽曲での連弾を決めてストーリー性も光る大作となりました。

 

www.youtube.com

 

鈴木ゆゆうた

神はなぜこのような才気溢れる力をこの男に与えてしまったのか?!っと 思わず考えてしまうほど、バラエティ性に富んだピアノYoutuberです。時には度が過ぎた悪ふざけ手YoutubeからBANを喰らうこともありますが、心から笑い転げられる動画がたくさんあります。

 

www.youtube.com

 

やはり2007年からニコニコ動画で古くから活動していましたが、日の目を浴びたのは2018年にYoutubeを始めてからと遅咲きでした。普段は建設業に勤めている(?)そうです。また、エレクトーンやシンセサイザーでも演奏しています。

 

twitter.com

 

ピアノ演奏だけではなく、耳コピで瞬時に曲を把握して自分のモノにしたり、芸術的なセンスの歌詞を即興して弾き語りする、笑いに120%舵を切って音楽で悪ふざけをするなど、ゆゆうたの魅力は幅広いです

 

オススメ演奏動画

見た目のインパクト

アニメ遊戯王の人気曲である『熱き決闘者たち』を主人公遊戯の髪型をマネして演奏するというシンプルな動画ですがインパクトが強いです。『髪は派手なのに顔は地味』というツッコミコメントが入るほどファンも面白いです。

 

www.youtube.com

 

体力企画

ピアノから途中手が離れたら即終了、飲食も禁じるという『人間は何時間連続でピアノを弾き続けられるか』という体力企画です。されど、いろいろな曲をかなりのクオリティで弾けられているのはやはり天才と認めざるを得ません。

 

www.youtube.com

 

菊池亮太

『バーでバレずにピアノを弾く』シリーズで名を一気に打った流浪のピアノ弾きを自称するバー弾きを生業とするピアノYoutuberです。アノアタリというバンドでもピアノ弾きとして活躍しています。

 

www.youtube.com

 

国立音楽大学の中高を経て、日本大学芸術学部音楽学科で音楽を修行した経歴もあり、クラシックメインのコンクールでも入賞歴がいくつかある本格ピアニストです。埼玉県にあるピアノラウンジでお仕事でピアノを弾かれています。

 

 

オススメ演奏動画

王道シリーズ

「え?そんな曲を?!」という曲をオシャレにさりげなく溶け込ませていくバーでバレずに弾いてみたシリーズの走りとなった『水戸黄門のテーマをバーでバレずに弾いてみた』代表作です。

 

www.youtube.com

 

ガチ演奏

音楽を中高大と学び本格派のピアニストの実力をいかんなく発揮している動画で、都庁のストリートピアノでボヘミアンラプソディを演奏している動画です。圧巻のパフォーマンスにただただ脱帽です。

 

www.youtube.com

 

以上が現在大注目を浴びているピアノ系Youtuber4名でした。楽器演奏者はヴァイオリン、ギター、打楽器など様々なジャンルがいるので、また別ジャンル奏者を紹介したいと思います。

 

ピアノを弾いてみようかなと考えた方へ

1流メーカーの電子ピアノで演奏!

電子楽器業界では抜群の評価を得ており、安心と安定のプロダクトを生み出し続けている”KORG"さんより LP-380-BKがオススメです。当然88鍵あり、ペダルも付属されています。Amazon Choice商品にも選出されています。

 

 


KORG 電子ピアノ LP-380-BK

 

奥行きがわずか26cmというスリムサイズなのでお部屋が小さくともスペースを多く取ることなく設置が可能です。鍵盤タッチには拘り抜かれた商品で緻密なハンマー設計で弾き心地は保障します。ペダルももちろんダンパーに加えソフト、ソステヌートと3本ペダルを完備。

 

ヘッドフォン端子も2つ付いておりますのでマンションやアパートなど音を出せない環境でも使用可能です(連弾も出来ます)。また競合メーカーとは違い、鍵盤の製造から本体の組み立てまで京都府の南丹市美山町で行っており、安心の日本製になります。

 

 

初心者や子供はまず簡単ピアノから

たくさんの鍵盤や大きなサイズを取るのはまだ早い!とお考えの方にはCASIOのキーボードをオススメします。 お値段も1万円を切る、おてごろなCasiotone CTK-240です。

 


カシオ 電子キーボード Casiotone CTK-240

 

見やすい液晶画面に、機能も色々備わっており、内蔵曲50曲・内蔵音色数100・リズムパターン数100・自動伴奏機能 ・レッスン機能(メロディーオン / オフ)などなど、遊びにも練習にも最適なキーボードになります。

 

ミュージックスクールで「ピアノ」を習う

Beeミュージックスクール

 

独学ではなくてしっかりとプロ講師から教わりたいという方は学校に通われることをオススメします。インターネットでお住いの地域でお調べいただければ沢山出てくると思いますので比較して決めてください。決めかねる方は、主に東京で展開されているBeeミュージックスクール:ピアノ無料レッスン体験を試されるのはいかがでしょうか?

 

 

東京の主要駅7カ所にスクールを構えており、まったくの初心者からプロ志望の上級者まで幅広く生徒を募っています。さらにインストラクターの指名制度も整っています。ピアノのほかにもギターやボーカルなど色々な楽器のレッスンを受けることが出来ます。