Hobbitube | 次世代YouTuberおすすめメディア

次世代YouTuberおすすめメディア

  おすすめ記事  

宮迫です
画像の説明
画像の説明
画像の説明

   最新記事   

【TKD PROJECT】陸上好き必見のYouTuberのプロフィールを徹底解説!



TDKプロフィール写真

画像引用:よしき@yoshiki_6236公式instagramより

スポーツYoutuberが激増していますが、種目は野球・サッカー・バスケなどメジャーなスポーツに集中しているのが現状です。しかし、スポーツの基礎的な力を競い合う”陸上”において、徐々に存在感を高めているのがTKD PROJECTです。

 

この記事では、陸上系として現在1番の人気を誇っているオモシロ&ガチ陸上系YoutuberのTKD PROJECT経歴、魅力、動画について紹介します。

 

 

 

 

TKD PROJECTとは?

Youtube『TKD PROJECT』にて陸上系の動画を中心に配信をしている二人組のコンビです。2017年5月25日からチャンネルを開設して、現在のところ415本の動画を投稿してチャンネル登録者数5.52万人と総再生回数1,891万回を誇る、陸上系ではなんと日本人初の9秒台を記録した桐生祥秀選手の自己チャンネルよりも人気を博しています。

 

www.youtube.com

 

また、前身となるチャンネル『TKD channel』があります。投稿が途中で途絶えており『TKD PROJECT』に移行した際にこちらは更新を停止した様です。動画数はわずかですが東洋大学の監督のインタビュー動画や、今や慣れ過ぎて失われてしまった初々しさが全開で貴重なチャンネルとなっています。

 

www.youtube.com

 

武田修平の経歴、自己ベスト、仕事は?

1994年7月に山形県出身、ひょうきんなキャラクターのTKDの頭文字の人"武田修平"の経歴ですが、部活動が盛んで卒業生にはプロ野球選手やバスケット選手を輩出している山形南高校を卒業しています。なんと偏差値が68前後もあり、学力も県内トップクラスの進学校です。

 

大学は陸上の名門の東洋大学の門を叩くなど、まさに学生時代の全てを陸上に捧げた半生を歩んでいます。種目は短距離メインだったので、一般的に駅伝のイメージが強い東洋大学では苦労もあった様です。

 

 

自己ベストは高校3年生の時に記録した『100m 10.76(+1.9)』っと、とんでもなく速いです。もちろん国民体育大会(通称”国体”)など全国大会の出場歴もあります。なお中距離も手動タイムで800m 2'01とかなりのスピードです。

 

陸上をはじめたきっかけは、「実兄が陸上をやっていてその姿がカッコよかったから自分も始めてみた」と語っています。しかし、尊敬する兄の高3のタイムを中2で抜くなど、才能は弟の方が多く持っていたようです。

 

www.instagram.com

 

ひょうきんで明るく常にふざけてばかりのイメージですが、尊敬するスポーツ選手はイチローと即答しており、努力を貫く姿に憧れているっとのことで、汗を流すことに重きを置いているところに真面目なアスリートらしさを垣間見ることが出来ました。

 

仕事については不明ですが、卒業してから何らかの企業に入社しているものと思われます(2組のコンビで専業で食べていける程のチャンネル規模ではないことや、仕事辞めますという主旨の発言が度々あるため)。

 

神永よしきの経歴、自己ベスト、仕事は?

武田修平よりも2歳年上の1992年10月生まれ福島県出身のイケメン長距離ランナーが”神永よしき”です。箱根駅伝で山の神として一世を風靡した柏原竜二と同校のいわき総合高校を出て、と相方の武田と同じ東洋大学に入学しました。

 

twitter.com

 

長距離の選手で高校3年生の時は1500mを3分54秒で走り切り、長距離の名門東洋大学から声がかかる程のかなりの実力者です。陸上をはじめたきっかけは、「もともと野球をやりたかったが坊主が嫌で、次点で陸上部に入った」とのことです(なお、結局高校3年生の時に坊主になってしまったそうです)。

 

体育会系らしからぬジャニーズ顔の甘いマスクが特徴で自他共に認めるイケメンです。仕事は俳優業をしており舞台に出演しています。大女優の高畑淳子の娘の高畑こと美などと共演歴があります。稀に動画で宣伝をしています。

 

www.instagram.com

 

友人であり有名陸上選手の高橋宗司は、神永よしきをとにかくマイペースで、Youtubeでラップ動画ばかり見ている男、だけど何事においても(例えば動画編集など)センスが良いと評価しています。

 

高橋宗司が自身のnoteで神永よしきを語っていますので興味のある方は下記リンクからご覧下さい。

note.com

 

TKD PROJECTのオススメ動画は?

よしき

よしきTwitter(@yoshiki_toufu)より引用

TKD PROJECTの動画は、陸上競技対決陸上選手へのインタビュー試合観戦の模様などで陸上を中心に幅広い内容に取り組んでいます。

 

見るだけで足が速くなる!

50m走のタイムを裏技を屈指してどれだけ早くなるのか、神永よしきが検証する動画です。もともとのタイムが6.73秒と素人からしたら十分早いですが、様々なネタを使用してスピードアップに挑みます。果たして結果はどのようになったのでしょうか?

 

www.youtube.com

 

メダリストの大物コラボ

TKD PROJECTの動画は陸上の有名選手と続々コラボする人脈が売りのひとつですが、100m 10"19で世界リレーで銅メダルを受賞した実力者”大瀬戸一馬”の練習を共に体験する動画です。TKDも有段者で間違いありませんが、世界レベルの凄みを見せつけられます。

 

www.youtube.com

 

今後への期待

世界へ羽ばたけ

f:id:Audience091:20200519215522j:plain

TKD PROJECTは大瀬戸一馬、多田修平、草野哲也などなど大物陸上選手が次々と登場していますが、やはり国内のみならず世界レベルの水準や練習文化の違いなども突撃レポして欲しいです。『ケニアのマラソン練習に交じってみた』など海外ロケなど、持前の度胸と人脈で海外企画にぜひトライして欲しいです。

 

負け続き

対決企画で少々負けが込み過ぎていて、様式美となっているものの、まれに番狂わせがあればより今後ドキドキと期待感をもって動画の行方を見守ることが出来ると思います。現役時代から時間が経っていて難しいところもあるでしょうが頑張って欲しいです。

 

薄すぎる通販サイトを作っているヒマがあるなら練習しろ!っと思わずツッコミたくなってしまいます。TKD projectのグッズ販売をしているサイトに興味のある方は下記リンクからご覧ください。

 

ufproject.thebase.in

 

以上、陸上というジャンルにて有益なエンターテイメントや価値ある情報を提供しているTKD PROJECTの紹介でした。いま陸上界で最も有名な桐生選手もYoutubeデビューを果たすなど、野球やサッカーに負けない人気ジャンルに上り詰めてくれることを期待したいと思います。

 

陸上好きのあなたへオススメ!

陸上の伝説”ウサインボルト”自伝でモチベアップ


ウサイン・ボルト自伝

 

陸上競技界のレジェンドであり、 短距離の覇者である『ウサイン・ボルト』氏が自ら人生を綴った渾身の一冊です。100メートル9秒58(世界記録)・オリンピック3種目連覇・世界陸上200メートル3連覇っという伝説的な偉業を成し遂げてきたジャマイカのスプリンターがはじめてライフ・ストーリーを語りました。

 

 

陸上競技といえば才能が大きく寄与する世界かと思われがちでありますが、この本を読めばボルト氏は不屈の精神と血の滲む努力の上に、成功を掴み取った陸上選手であるということが分かります。陸上のみならずスポーツをやっている全ての方が大きな刺激を受けることは間違いないバイブル的な一冊です。

 

Amazonベストの至高の国産スパイク!

 
[アシックス] 陸上スパイク SONICSPRINT ELITE 2

 

安心と安全の日本が誇る国産スポーツ用品メーカーの『Asics(アシックス)』プレゼンツの短距離走向けスパイクです。カラーバリエーションも豊富で好みのデザインがきっと見つかると思いまうす。

 

極上の機能性が自慢の名品で、クッション性を発揮するミッドソールを搭載、パンチング処理やリブにより優れた屈曲性と安定性を発揮するプレート、シューレース、アンクルベルト、かかと補強のコンビネーションによるシナジーフィットが優れたフィット・ホールド性を実現しています。